職種 | 【雇入れ直後】機械・機構設計・金型設計・解析、CAD・CAMオペレーター(電気・電子・機械・半導体) 【変更の範囲】無し |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
試用期間 | 試用期間の有無: 有り 試用期間は6ヶ月です。試用期間の労働条件に変更はありません。 |
契約期間 | 契約期間の有無: 無し |
配属部署 | 設計部 |
仕事内容 | スクリーン印刷機およびその周辺機器の機械設計を担当いただきます。 希少な技術で世界からオーダーが来るのでとてもやりがいのある仕事です。 【具体的には】 (1)受注案件を営業、電気設計と仕様の打ち合わせ (2)大枠の図面が完成したら、ユニットごとの図面も作成 (3)図面と部品リストは社内の製造部門へ提出 (4)製造部門からの問い合わせに対応 (5)試運転して問題がなければ、納品 ※受注から納品までは1ヶ月~半年ほどが目安です。標準的な機械は月に2~3台を設計します。 【入社後の流れ】 先輩社員と一緒に設計を学んでいただきます。 最初は簡単なものからはじめて、徐々に複雑なものを担当いただきます。 その他にも、エラー対応などスキルの幅を広げていきながら、2年くらいを目安に独り立ちを目指していただきます。 【豊富な制度で働くスタッフをしっかりサポート】 年間休日は125日と休暇もきちんと取得でき、福利厚生が充実しているのも同社の魅力の一部。 寮完備や家族手当もあり、働く社員とその家族も一緒にサポートしたいと考えています。 【モノづくりの醍醐味を実感】 手掛ける製品はすべてオーダーメイドになります。 打ち合わせから、最終チェックまで一貫して関われるのでモノづくりの楽しさを味わえる環境です。 【特殊印刷機技術で圧倒的なシェア】 車載ディスプレイ、インストルメントパネル等、曲面基板への印刷対応機などの、 スクリーン印刷機を全てオーダーメイドで製造しています。 誰もが知っている大手メーカーとも多数取引があります。 圧倒的なシェアをもつ優良企業で、安定した経営基盤を築いており、腰を据えて長く働ける環境です。 |
必要な経験・ スキル | 【必須スキル】 ●2DCADを用いた図面設計ができる方 ●要普免※AT限定可 【あれば尚いいスキル】 ●機械設計のご経験をお持ちの方(機械の種類は問わず) |
勤務地 | 新潟県 【雇入れ直後】浦佐工場 ●新潟県南魚沼市 【変更の範囲】無し |
最寄駅 | JR上越線 浦佐駅 車で8分 ※車通勤可 |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
年収 | 300万円~ |
昇給・賞与 | 【昇給】年1回 【賞与】年2回 ※人事考課制度を導入しています |
給与備考 | 【月給】20万6,200円~29万800円 ※経験・能力考慮の上、決定 |
諸手当 | 交通費(全額支給)、残業手当、役職手当、家族手当、精勤手当 【補足】 ●交通費支給:上限月2万円まで ●家族手当:配偶者 1万円/子ども 5千円※18歳まで1名につき |
勤務時間 | 就業形態:定時間 【就業時間】8:50~18:00 【実働】8時間00分 【休憩】70分 【残業】月20~30時間 |
休日・休暇 | 年間:125(日) 完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇 ●介護・育児休暇(取得実績あり) |
保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
福利厚生・ 社内制度 | 社宅、退職金、財形貯蓄、慶弔見舞金制度 ●定年:63歳 【補足】 ●退職金制度:勤続3年以上 ●寮:40歳まで |
企業名 | スクリーン印刷機製造会社 |
---|---|
業種 | 精密機器 |
事業内容 | スクリーン印刷機及び周辺機器の開発・設計・製造・販売 |
設立 | 1989年7月20日 |
資本金 | 6,900万円 |
選考プロセス | 書類選考→一次面接(web)→最終面接+適性検査→内定 【二次面接地】 ●浦佐工場 |
---|
サイト上では、求人情報の一部のみをご紹介しています。さらに詳しい求人情報については、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーよりご案内いたします。
マイナビジョブ20'sは、第二新卒者・20代若手向けの転職支援(人材紹介)サービスです。
このWebサイトでは、スクリーン印刷機製造会社の機械設計|年間休日125|オンライン面接|日本のモノづくりを支える|新潟県の求人の他にも、マイナビグループだからできる、良質な求人情報と人材紹介会社ならではのプロのキャリアアドバイザーが、個別 キャリアカウンセリング や面接対策であなたに最適なお仕事をご紹介。求人企業様から依頼を受けている求人も全て「20代の若手社会人」を必要としている求人となります。お気軽にご相談ください。