職種 | 施工管理・設備・環境保全 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
試用期間 | 試用期間の有無: 有り 試用期間は3ヶ月です。試用期間の労働条件に変更はありません。 |
契約期間 | 契約期間の有無: 無し |
仕事内容 | プロジェクター等に使用される光学デバイス製品を中心に開発・製造を行う同社において、生産設備保全エンジニアを担当いただきます。 【業務内容】 1.生産設備の保全業務全般、トラブル対応 ●設備保守運用構築、年間/月間 予防保全計画作成と予実績管理、修繕費用管理など ●設備予防保全作業、設備故障の修繕、生産品質異常時の設備点検・対策 →トラブル対応は、指導員による安全教育を含めたOJTを通して作業します。 設備故障対応・課題解決を通して、専門スキルを身に付けることができます。 2.設備保全課題解決 ●生産設備の状態把握・診断と改善、設備品質制御による製品品質の維持・向上 ●装置老朽化に伴う故障リスク対策、予備品確保・代替化検討、予知保全化展開など 3.設備導入/立上げ ●新規生産設備の選定・設置・立上げ、装置メーカー対応全般 →新規設備の選定・導入・立上げなど、保全以外の業務にも携わることができます。 ※クリーンルーム内での作業が発生いたします。 【入社後の流れ】 入社当日にオリエンテーションを実施します。 社内規則・人事制度などの説明を行います。 2日目より職場配属となり、入社1年目は指導員のもと実務サポートを担い、業務を習得頂きます。 また、製品・製造工程・設備保全に関する必要な技術/知識の座学研修を併行し、学んで頂きます。 2年目以降は担当設備を受け持ち、指導員によるサポートのもと、業務習得/実務を遂行頂きます。 【組織体制】 配属先となる職場は、現在30~50代の4名で担当しています。 製造業務委託先の設備保全担当メンバーと協業します。 【資格取得をサポートする】 設備保全技能士、危険物取扱など、資格取得をサポートします。 受験料、交通費、教材費など、会社負担で資格取得に挑戦できます。 専門的なスキルを身に付けながら、資格取得も目指したい方におすすめです。 |
必要な経験・ スキル | 【必須スキル】 ●機械/電気/PLC制御 いずれかの技術知識・保全技能、および実務経験(2年以上) ●配置前健診:特定化学物質、有機溶剤、レーザー 【あると尚良いスキル】 ●機械系もしくは電気系の設備保全技能士2級以上 ●真空成膜装置の保守実務経験者 |
勤務地 | 宮城県 宮城県登米市/本社 |
最寄駅 | 車通勤可 |
受動喫煙対策 | 敷地内禁煙(喫煙場所あり) |
年収 | 320万円~360万円 |
昇給・賞与 | 【昇給】年1回(4月) 【賞与】年2回(6月・12月) |
給与備考 | 【月給】195,000円~230,000円 |
諸手当 | 交通費(全額支給)、残業手当 ●交通費:自宅から職場までの距離が2km未満の場合は交通費の支給なし ●借上げ社宅 |
勤務時間 | 就業形態:フレックス制 【標準労働時間】8時間 【標準労働時間帯】8:00~16:45 【コアタイム】 10:00〜14:45 【フレキシブルタイム】 7:00〜10:00、14:45〜22:00 【休憩】45分 【残業】平均30時間/月 |
休日・休暇 | 年間:128(日) 祝日、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇 ●土日休み(休日出勤1回/月程度) ※休日出勤が発生した場合は、当月中に振替休日が取得できます。 ●産前産後休暇 ●介護休暇 ●特別休暇 【補足】 ●年間有給休暇:17日~24日(入社時より付与) |
保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
福利厚生・ 社内制度 | 社宅、退職金、社員持株会制度 ●定年後再雇用制度 ●借上社宅制度 ●売店 ●作業服支給 |
企業名 | 機能性材料・電子部品メーカー |
---|---|
業種 | 半導体・電子・電気機器 、鉱業・金属製品・鉄鋼 |
事業内容 | 電子部品、接合材料、光学材料などの製造・販売 |
設立 | 2020年10月 |
資本金 | 1億円 |
選考プロセス | 書類選考→一次面接(WEB)→SPI試験→最終面接(WEB)→内定 |
---|
サイト上では、求人情報の一部のみをご紹介しています。さらに詳しい求人情報については、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーよりご案内いたします。
マイナビジョブ20'sは、第二新卒者・20代若手向けの転職支援(人材紹介)サービスです。
このWebサイトでは、光学部品メーカーの生産設備保全エンジニア|転勤無|年休128|専門スキルが身に付く|宮城の求人の他にも、マイナビグループだからできる、良質な求人情報と人材紹介会社ならではのプロのキャリアアドバイザーが、個別 キャリアカウンセリング や面接対策であなたに最適なお仕事をご紹介。求人企業様から依頼を受けている求人も全て「20代の若手社会人」を必要としている求人となります。お気軽にご相談ください。