職種 | 【雇入れ直後】会計・税務 【変更の範囲】無し |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
試用期間 | 試用期間の有無: 有り 試用期間は3ヶ月です。試用期間の労働条件に変更はありません。 |
契約期間 | 契約期間の有無: 無し 定年制 60歳 ※継続雇用制度:有 |
配属部署 | 【配属先情報】 税務部門(計33名(女性16名))に配属 税部部門は2部門5グループ制として運営。1グループ当たり5名から7名で構成。 【キャリアステップ】 スタッフ▶アソシエイト▶シニアアソシエイト▶マネージャー▶部門長のキャリアステップがあります。 スタッフからスタートして、ある程度の顧問先を任せられるようになるとアソシエイトに昇格(おおよそ3年から5年) 税務調査、事案の分析、すべての顧問先担当ができるようになるとシニアアソシエイトに昇格(おおよそ6年から8年) リーダーシップ、管理能力が備わっているものはマネージャーに昇格(おおよそ10年) |
仕事内容 | 【主な業務内容】 法人、個人の顧問先の月次処理、決算作業、税務報告書の作成など顧問先担当者の補助業務 ●具体的な業務 仕訳入力・会計/税務相談・決算作業・税務報告書の作成・税務申告書補助資料の作成・給与計算 ①未経験者でも安心の充実した研修制度 ー新人研修(35時間)から特別研修、実務研修と経験に応じた研修を用意しています ーe-learningで自主的に学ぶこともできます ②丁寧な指導と風通しのよい環境 ー業務はもちろん、メンター制度など先輩に相談しやすい環境です ③顧客対応はチーム編成だから、フォロー体制も万全です ーそれぞれの分野に長けた税理士や先輩のチームだからこそ安心して業務に取り組むことができます ー実務を行いながら学べる環境です ④幅広い案件に早くから携われることで多くの経験を積むことができます ー常に数件の相続案件が並行して存在している為、多くの相続、事業継承の経験を積むことができます ー弁護士をはじめとして士業や金融機関、不動産業など、各種連携先も多いことも特徴です ⑤専門分野のエキスパートを目指すことも可能です ー「資産税」「組織編制」「公益法人」「医療法人」などの専門チームも組成しており、専門的に問題解決を手掛けています |
必要な経験・ スキル | ※実務未経験者も歓迎します ■必須:①②いずれかに該当する方 ①簿記2級相当 ②税理士試験(公認会計士試験)受験経験者もしくは税理士試験受験勉強中 ■歓迎:税理士試験科目合格者、会計事務所での実務経験者 |
勤務地 | 京都府 【雇入れ直後】京都府京都市上京区今出川通小川西入飛鳥井町268/本社 【変更の範囲】無し |
最寄駅 | 地下鉄烏丸線今出川駅から徒歩7分 京都市バス堀川今出川から徒歩1分 |
受動喫煙対策 | 屋内原則禁煙(喫煙場所あり) |
年収 | 360万円~510万円 |
昇給・賞与 | ◇経験能力を考慮して決定します。 ◇上記年収レンジには想定される残業代を含みます 昇給:有/年1回 賞与:有/年2回 |
給与備考 | 【月給】230,000円~ |
諸手当 | 交通費(一部支給)、残業手当 ●通勤手当:上限50,000円まで支給 ●科目合格者手当 |
勤務時間 | 就業形態:定時間 【就業時間】9:00~17:30 【実働】7時間30分 【休憩】60分(12:00~13:00) 【残業】月平均13時間程度、繁忙期52時間程度 |
休日・休暇 | 慶弔休暇、有給休暇 年間休日 131日(試験休暇 6日間を含む) 週休2日制(土曜、日曜日)祝日 年末年始休暇 試験休暇制度あり ※試験前5日間と試験日当日の6日付与 |
保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
福利厚生・ 社内制度 | 退職金 ●研修支援制度(新人研修、特別研修、e-learningによる自主研修) ●メンター制度 ●出産/育児支援制度 ●慰労会(確定申告終了後) ●保養所有(エクシブ) |
企業名 | 清友税理士法人 |
---|---|
業種 | 専門コンサルタント |
事業内容 | (1)税務書類の作成税務相談:法人・個人の税務申告等に関する相談に対応しています。 会社のよきパートナーとして会計・税務を中心とした各種周辺業務のアドバイス、手伝いを行っています。 (2)記帳代行・会計業務支援:月次処理等を行っています。 (3)財産・事業承継コンサルティング (4)企業組織再編:企業組織再編には、合併、買収、事業譲渡、会社分割など様々な手法があります。 顧客にとって最適な企業組織再編を実施していくに当たっての税務・会計に関する支援・アドバイス、必要書類の作成を行います。 また、株価鑑定、のれんの評価、企業買収のための財務調査を行います。 |
設立 | 1924年5月 |
選考プロセス | 書類選考→面接→内定 |
---|
サイト上では、求人情報の一部のみをご紹介しています。さらに詳しい求人情報については、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーよりご案内いたします。
マイナビジョブ20'sは、第二新卒者・20代若手向けの転職支援(人材紹介)サービスです。
このWebサイトでは、【未経験OK】未経験者を育成していくスタイルの事務所のアシスタント|試験休暇制度あり|年休131日の求人の他にも、マイナビグループだからできる、良質な求人情報と人材紹介会社ならではのプロのキャリアアドバイザーが、個別 キャリアカウンセリング や面接対策であなたに最適なお仕事をご紹介。求人企業様から依頼を受けている求人も全て「20代の若手社会人」を必要としている求人となります。お気軽にご相談ください。