職種 | 【雇入れ直後】システム開発(WEB・オープン・モバイル)、社内システム 【変更の範囲】無し |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
試用期間 | 試用期間の有無: 有り 試用期間は6ヶ月です。試用期間の労働条件に変更はありません。 |
契約期間 | 契約期間の有無: 無し |
配属部署 | ■構成 東京本社:部長1名、次長1名、課長代理2名、スタッフ4名 |
仕事内容 | 総合職として、大学入試出願に係るシステムに関する業務を担当いただきます。 受験生にとっては、24時間いつでもどこでも出願可能で、志願票記入ミスを防止し、出願にかかる時間、手間を大幅に削減。 大学側には、リアルタイムで出願者の情報を活用でき、出願業務における作業の効率化、コスト削減のメリットが大きいネット出願サービスを中心とした『大学入試ASP』。 この自社サービスに関して、下記のような一連の業務をお任せします。 未経験の方は基礎知識を学ぶ研修からスタート。 その後は、3~4名のチームに参画し、現場でのOJTなどを通して仕事の流れなどを覚えていきましょう。 <具体的な仕事の流れ> ▼ヒアリング~ご提案 大学の担当者の要望をヒアリング。 お困りごとを解消するシステムをご提案します。 ▼要件定義~設計~開発 ご提案内容に沿って要件定義書を作成し、ベンダーの協力を得て、開発に着手。 ▼システム試験 品質管理チームにて、システムのテストを行います。 導入後はコールセンターから寄せられるエンドユーザーの声をもとに、改善・改修などのご提案につなげていきます。 【評価制度・スキルアップ】 年2回、今後の目標設定と振り返りを実施しており、担当した業務の売上はもとより、プロセスや品質、コスト、他のメンバーに対する教育などを総合的に判断して、昇給や昇格に反映しています。 また、個々の目標に応じた研修カリキュラムを組んでいくため、着実にスキルアップが望めます。 【入社後の成長サポート】 入社後は同社やサービスについて理解を深める新入社員向けの研修のほか、部門ごとに外部研修やeラーニング、OJT研修などをご用意しています。 入社後は1ヶ月間で基礎知識を身に付け、その後は外部研修やeラーニングで学びながら、現場で実践力を磨いていくイメージです。 自社サービスなので、常に周囲に相談したり、質問できる先輩がいるので、分からないことがあれば、気兼ねなく声をかけてください。 |
必要な経験・ スキル | 【必須スキル】 ●社会人経験3年以上 ●基本的なPC操作が出来る方(Excel・Word・PowerPoint)※業務での使用経験 下記いずれか1つでも当てはまる方 ●プログラム経験者 ●要件定義が出来る方 ●PHP、JAVAによるWeb開発経験者 ●システム設計開発経験(ソース解析、ログ解析、DB操作等) ●インフラエンジニア経験者 ●プロジェクトマネージャー経験者 |
勤務地 | 東京都 【雇入れ直後】●東京都千代田区/本社 ●愛知県名古屋市千種区 ●大阪府大阪市淀川区 【変更の範囲】無し |
最寄駅 | 【本社】 ●東京メトロ有楽町線 麹町駅 徒歩で1分 ●東京メトロ半蔵門線 半蔵門駅 徒歩で5分 【名古屋支社】 ●JR中央本線 千種駅・地下鉄東山線 千種駅 徒歩で1分 【西日本支社】 ●地下鉄御堂筋線 新大阪駅 徒歩4分 |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
年収 | 350万円~510万円 |
昇給・賞与 | 【昇給】年1回(7月) 【賞与】年2回(6月、12月)※過去実績:5.2ヶ月 2022年実績 |
給与備考 | 【月給】220,000円~ ※給与は経験・スキルによる。 【モデル年収】 ●25歳/420万円 ●30歳/470万円 ●35歳/590万円 ※経験・スキルによる ※上記モデル年収例はスタッフ職で月間の時間外労働が20時間だった場合の試算額(賞与込) 【基本給】 220,000円~ |
諸手当 | 交通費(全額支給)、残業手当、赴任手当 ●単身赴任手当 |
勤務時間 | 就業形態:定時間 【就業時間】9:00~18:00 【実働】8時間00分 【休憩】60分 【残業】月20時間程度 |
休日・休暇 | 年間:120(日) 完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇 ●夏季休暇(3日間) ●結婚休暇 ●介護・看護休暇 ●産前・産後・育児休暇 ●裁判員休暇 |
保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
福利厚生・ 社内制度 | 退職金、確定拠出年金401k、慶弔見舞金制度 ●慶弔見舞金:結婚祝金、出産祝金、弔慰金、傷病見舞金、災害見舞金 ●人間ドック費用補助:規定あり ●確定拠出年金事業主掛金 ●月1回プレミアムフライデー ●退職金:確定拠出年金として ●定年60歳 ●定年後の雇用制度 |
企業名 | 大学に向けた教育支援企業 |
---|---|
業種 | インターネット関連 、教育 、サービス(その他) 、新聞・出版・印刷 、広告 、専門コンサルタント |
事業内容 | ●出願受付代行事業 ●教育情報提供 ●広告宣伝および広告代理店事業 ●商品の販売および販売代行事業 ●マーケティング事業 ●スクール事業 ●前各号に関する企画/コンサルティング業務 |
設立 | 2000年7月19日 |
資本金 | 9,600万円 |
選考プロセス | 面接2~3回 一次面接時に60分程度の適性検査を実施します。 |
---|
サイト上では、求人情報の一部のみをご紹介しています。さらに詳しい求人情報については、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーよりご案内いたします。
マイナビジョブ20'sは、第二新卒者・20代若手向けの転職支援(人材紹介)サービスです。
このWebサイトでは、【大手グループ・自社システムの社内SE募集】大学に向けた教育支援企業の本社システム部門|総合職の求人の他にも、マイナビグループだからできる、良質な求人情報と人材紹介会社ならではのプロのキャリアアドバイザーが、個別 キャリアカウンセリング や面接対策であなたに最適なお仕事をご紹介。求人企業様から依頼を受けている求人も全て「20代の若手社会人」を必要としている求人となります。お気軽にご相談ください。