職種 | 【雇入れ直後】営業・企画営業(法人向け)、研究開発・品質管理・特許・その他(建築・土木) 【変更の範囲】無し |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
試用期間 | 試用期間の有無: 有り 試用期間は3ヶ月です。試用期間の労働条件に変更はありません。 |
契約期間 | 契約期間の有無: 無し |
仕事内容 | 【主な業務】 ●民間から公共まで建築や土木案件の受託営業~規模も種類も様々~ 工場、病院、学校、マンション等の建築工事、土木分野においてはトンネル、ダム、公共工事等大手ゼネコンの総合力を活かし幅広く様々な案件に携われます。 ※特に物流施設や工場関係に強みを持つ同社は大手物流会社2社の案件を受注 西新宿60階建てマンションの施工 ●街づくり・再開発事業~あなたの発想で街を作り上げます~ 同社の規模を活かし街丸ごとの再開発に携われます。 以前は工場群であった区画を住民が安心して暮らせる街に エネルギー供給施設の建設からタワーマンションの建設・公園の設置や医療福祉施設の誘致までワンストップ携わり街づくりを進めていけます。 札幌駅周辺の区画の再開発 津田沼駅周辺 東京のドーム球場7個分の区画の再開発 【顧客について】 民間法人85%:官公庁15% 【仕事の流れ】 ●民間法人 既存取引先の銀行や民間企業から案件を獲得します。 既存のフォローをおこなう中で新規法人の情報を獲得しアプローチし案件を獲得します。 ↓ お客様からどのような建築・土木工事をおこなうかをヒアリングし、同社設計部・積算部の窓口となり、完成までサポートします。 ↓ 施工完了後修繕計画の作成等でアフターフォローをおこないます。 ●官公庁 官公庁から公共事業の案件情報を獲得します。 ↓ 入札情報を仕入れ、施工事業者として同社設計部・積算部の窓口となり施工をおこないます。 ↓ 施工完了後修繕計画の作成等でアフターフォローをおこないます。 【働き方】 5~6人のチーム制 チームの協力を得ながら、安心して働けます。 【評価体制】 設定した目標とその進捗 成果と行動評価の2軸で正当な評価が下されます。 【同社の魅力】 <大和ハウスグループの準大手ゼネコン> 2023年に売上高5,808億に達し、社員数3,443人を誇る準大手ゼネコンです。 2015年には、大和ハウス工業株式会社の完全子会社となりゼネコンとしての総合力をさらに拡大。 大規模案件から街づくりまで様々な案件を扱っております。 ~総合力~ 大規模工事にはあらゆるリスクが想定されます。 天候や人的要因・金銭的要因様々な要因が工事の遅延やトラブルを引き起こします。 そのようなトラブルに対しグループ全体で対応できる同社だからこそ高い信頼を築けるのです。 |
必要な経験・ スキル | 【必須スキル】 ●営業経験2年以上・不動産金融系の経験であれば1年程度でも可 |
勤務地 | 東京都 【雇入れ直後】東京都渋谷区/本社 【変更の範囲】無し |
最寄駅 | 東京メトロ副都心線 北参道駅 徒歩で3分 JR各線・都営大江戸線 代々木駅 徒歩で4分 |
受動喫煙対策 | 敷地内禁煙 |
年収 | 500万円~900万円 |
昇給・賞与 | 【昇給】年1回 7月 【賞与】年2回(5ヵ月) |
給与備考 | 【月給】30万円~ ※年齢、経験を考慮し決定します ※総合職として勤務していただくことを前提としていますので全国拠点及び国外への転勤の可能性もあります。 地域限定のコースもご用意しております。※待遇は全国型と異なります。 【基本給】 25万円 【固定残業代】 固定残業代(5万円、30時間相当分) ※時間超過分は追加支給有 |
諸手当 | 交通費(全額支給)、住宅手当、残業手当、赴任手当 ●住宅手当:住居手当支給あり(条件により異なる) ●作業所手当 ●単身赴任手当 |
勤務時間 | 就業形態:定時間 【就業時間】 [外勤]8:00~17:00(休憩12:00~13:00) [内勤]8:30~17:30(休憩12:00~13:00) 【休憩】60分 【残業】月平均30~40時間程度 【備考】フレックス制あり・コアタイム:9:00~16:00 |
休日・休暇 | 年間:120(日) 完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、リフレッシュ休暇 ●年間有給休暇:14日~25日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) ●年末年始休暇:各6日 ●リフレッシュ休暇:5日間 ●記念日休暇:有給休暇取得推進の一環 ※休日出勤の場合は、振替休日を取得(午前休・午後休等の時間休取得可) |
保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
福利厚生・ 社内制度 | 福利厚生施設、退職金、社員持株会制度 ●寮社宅:独身寮有り(寮定年制度有) ●退職金制度:確定拠出年金制度あり ●定年:60歳 ●中途入社者教育(4半期に1回程度)、その他研修有り ●入社後、建設業経理士又は日商簿記1級、宅地建物取引主任者等の資格取得者には資格取得補助有り ●厚生施設 ●大和ハウスグループ従業員持株会 |
企業名 | 総合建設企業 |
---|---|
業種 | 建設・土木 |
事業内容 | ●建設工事の請負、企画、設計、監理及びコンサルティング業務 ●宇宙開発、海洋開発、地域開発、都市開発、資源開発及び環境整備等に関する調査、企画、設計、監理及びコンサルティング業務 ●不動産の売買、交換、賃貸、管理及びこれらの代理もしくは仲介に関する業務並びに不動産の鑑定評価 ●金融商品取引法に基づく第二種金融商品取引業、投資助言/代理業及び投資運用業 ●不動産特定共同事業法に基づく事業 ●宅地の造成及び分譲並びに住宅の建設及び分譲に関する業務 他 |
設立 | 2002年10月 |
資本金 | 140億円 |
選考プロセス | 書類→一次面接・性格診断・適性検査(事前準備は必要ありません)→役員面接→内定 ※基本的に対面を予定しておりますが、web面接もご相談可能です。 |
---|
サイト上では、求人情報の一部のみをご紹介しています。さらに詳しい求人情報については、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーよりご案内いたします。
マイナビジョブ20'sは、第二新卒者・20代若手向けの転職支援(人材紹介)サービスです。
このWebサイトでは、大和ハウスグループ準大手ゼネコンの営業職|家賃補助|年間休日120日以上|年収500万~|総合職の求人の他にも、マイナビグループだからできる、良質な求人情報と人材紹介会社ならではのプロのキャリアアドバイザーが、個別 キャリアカウンセリング や面接対策であなたに最適なお仕事をご紹介。求人企業様から依頼を受けている求人も全て「20代の若手社会人」を必要としている求人となります。お気軽にご相談ください。