正社員
お仕事番号: 95475更新日: 2023年5月31日

【開発計測ツール・装置のメーカー】業界トップシェア|総合技術職|横浜|転勤無し|年間休日128日

おすすめポイント

●パワーエレクトロニクス(電力変換)技術に強みを持つ開発計測ツール・装置のメーカーで日本を代表するメーカーの研究開発を支援 ●業界トップシェア ●有給取得率は70%以上 ●年間休日128日 ●月平均残業時間22.7h程度 ●転勤無し ●福利厚生充実 ●スキル向上支援充実 ●回路シミュレーター「PSIM」の国内シェア率7割以上 ●社員の30%が20代!若手活躍中!! ●年収下限376万円~
転勤無し
残業月30時間以内
職種未経験OK
第二新卒歓迎
年間休日120以上
完全週休2日制
資格取得支援制度
社宅・家賃補助制度
従業員人数(51~100名)
求人内容
職種【雇入れ直後】システム開発(WEB・オープン・モバイル)、システム開発(組み込み・ファームウェア・制御)、回路・システム・半導体設計・光学関連 【変更の範囲】無し
雇用形態正社員
試用期間試用期間の有無: 有り 試用期間は3ヶ月です。 試用期間の労働条件に変更はありません。
契約期間契約期間の有無: 無し
仕事内容同社の技術総合職として、専攻領域にあわせてパワエレ装置の機構設計、電気回路設計、組み込み開発のいずれかの業務をお任せします。 【具体的には】 ■ソフトウェア設計/開発 ●インバータの制御ソフト設計 ●LANやCANを用いた通信設計 ●お客様が実際お使いになるPC画面のグラフィックプログラミング ●FPGAの設計/開発 ■ハードウェア設計・開発 ●高電圧/大電流のパワー系電子回路設計 ●制御/通信関連のアナログ/デジタル回路設計 【お仕事の魅力】 同社製品は、日本を代表するメーカーの研究開発を支援をしています。 担当した支援ツールで開発された製品が5年後、10年後に世の中にリリースされる時の喜びは特別です。 【同社の特徴】 パワーエレクトロニクス(電力変換)技術に強みを持つ開発計測ツール・装置のメーカーです。 特に回路シミュレーター「PSIM」については、国内シェア7割とトップクラスの実績を誇ります。 エンジニア出身の社長をはじめ、東京工業大学名誉教授が技術顧問として着任する等、技術力の高いエンジニアが数多く在籍。 そのためトヨタ自動車・三菱電機・東京電力など国内の名だたる大手メーカーや大学研究機関からの信頼も厚く、国内外共に成長している分野で仕事ができ、市場価値の高い技術・知識が身につきます。 【若いエンジニアが多く活躍している】  社員の約60%がエンジニアであり、そのうち約30%が30歳以下です。  業務に関わらず気軽に相談できる環境があります。 【スキル向上の支援がある】  大学教授/社内外パワエレエンジニアのセミナーや質疑応答の機会、年1回のoff-JT研修の実施等  社外のセミナーへ参加し業務知識を習得いただくことができます。
必要な経験・ スキル※未経験OK ※第二新卒歓迎 【必須スキル・経験】 ●工学系(電気/情報)学部、学科をご卒業の方、または卒業見込の方 【あると尚良いスキル・経験】 ●機構設計、電気回路設計、組み込み開発の経験
勤務地神奈川県 【雇入れ直後】●神奈川県横浜市港北区新横浜1-28-8 Mywayテクノタワー/本社 ※転勤なし 【変更の範囲】無し
最寄駅【本社】 ●各線 新横浜駅 徒歩10分
受動喫煙対策屋内禁煙
年収376万円~480万円
昇給・賞与【賃金改定】年1回※会社実績や本人評価により見直し 【賞与】年2回(会社及び個人の業績により支給)
給与備考【月給】235,000円~300,000円(一律手当を含む) ※年収イメージ(高専卒(本科)、2年目、単身世帯) 月収 235,000円+16,000円(住宅手当)=246,000円 年収 235,000円×16(月給12ヶ月+賞与4ヶ月(実績))+192,000円(住宅手当)=3,872,000円 【基本給】 184,540円~234,300円/月 【固定残業代】 固定残業代(50,460円~65,700円、35時間分) ※時間超過分は追加支給有
諸手当交通費(一部支給)、住宅手当、残業手当 ●交通費(上限3万円/月まで支給) ●住宅手当(社内等級※1~8等級において、1~3等級(若手層)でかつ30歳未満の世帯主に支給) ・1等級:1万円6000円/月 ・2等級:1万2000円/月 ・3等級:8000円/月
勤務時間就業形態:定時間 【就業時間】9:00~18:00 【実働】8時間 【休憩】60分 【残業】月平均22.7時間程度
休日・休暇年間:128(日) 完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇 ●有給休暇(入社半年後10日付与最高20日) ※有給取得率は70%以上 ●特別休暇
保険健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
福利厚生・ 社内制度資格取得(自己啓発)奨励金制度 ●定年60歳 ■教育制度・資格補助補足 ●半額ランチ ●18時から呑める制度 ●社内技術勉強会 ●自己啓発勉強会 ※他にも、社外で開催される各種セミナー・勉強会参加の支援、年1回のoff-JT研修の実施等
求人企業プロフィール
企業名Mywayプラス株式会社
業種ソフトウェア・情報処理 、輸送用機器(自動車含む) 、重電・産業用電気機器 、半導体・電子・電気機器
事業内容パワーエレクトロニクス分野での製品・技術開発支援
設立1993年7月27日
資本金7,050万円
選考情報
選考プロセス書類選考→適正検査→面接→内定 【備考】 ・面接回数は2~3回を予定しております。

サイト上では、求人情報の一部のみをご紹介しています。さらに詳しい求人情報については、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーよりご案内いたします。

【開発計測ツール・装置のメーカー】業界トップシェア|総合技術職|横浜|転勤無し|年間休日128日

マイナビジョブ20'sは、第二新卒者・20代若手向けの転職支援(人材紹介)サービスです。

このWebサイトでは、【開発計測ツール・装置のメーカー】業界トップシェア|総合技術職|横浜|転勤無し|年間休日128日の求人の他にも、マイナビグループだからできる、良質な求人情報と人材紹介会社ならではのプロのキャリアアドバイザーが、個別 キャリアカウンセリング や面接対策であなたに最適なお仕事をご紹介。求人企業様から依頼を受けている求人も全て「20代の若手社会人」を必要としている求人となります。お気軽にご相談ください。