正社員
お仕事番号: 95511更新日: 2023年6月1日

【医療×IT】業界シェアNo.1診療予約システム開発会社のフィールドエンジニア職|年休120日

おすすめポイント

●2022年アジア太平洋地域の急成長企業トップ500社にランクイン ●業界シェアNo.1を誇る診療予約システムの開発企業 ●20代の管理職登用実績あり ●女性管理職登用実績あり ●産休・育休取得実績あり ●年休120日以上 ●年収426万~
転勤無し
フレックス勤務
残業月30時間以内
職種未経験OK
第二新卒歓迎
年間休日120以上
育児支援制度
社宅・家賃補助制度
20代の管理職登用実績あり
女性管理職登用実績あり
従業員人数(101~300名)
求人内容
職種【雇入れ直後】営業・企画営業(法人向け)、テクニカルサポート・監視・運用・保守、サービスエンジニア・サポートエンジニア 【変更の範囲】無し
雇用形態正社員
試用期間試用期間の有無: 有り 試用期間は4ヶ月です。 試用期間の労働条件に変更はありません。
契約期間契約期間の有無: 無し
仕事内容業界シェアNo.1の診療予約システムを医療機関向けに導入~アフターフォローまでをお任せします。 【具体的には】 ●初期設定の為に医師や病院担当者と打ち合わせ ●医療機関へのシステム設置、動作確認 ●システムの操作方法の説明 ●システム導入後の運用保守サポート、電話サポート 製品が稼働した後は、社内のテクニカルサポートがフォローを引き継ぎます。 また、開発・営業・サポートとの連携も確立されており、何かあればすぐ相談できる環境です。 【担当顧客】 担当エリアの医療機関となります。 地域密着の個人クリニックが中心で約5000件導入いただいており、 規模や診療科、患者層は様々です。 スタッフの負担が軽くなった、効率的に診療できるようになり生産性が上がった、 などの悦びの言葉をいただくことが多く、強固な信頼関係で結ばれています。 同社の市場シェアは30%強で第一位ですが、全国で約 10 万件と言われる医院の中ではまだ微々たる数で、 日本の医療のIT化に向けて、広大な開拓余地がある市場です。 【入社後の流れ】 入社後最初の1ヶ月間は座学を中心に、システムについて隅々まで学んでいただきます。 独自性の高い製品ですので、入社時にITや医療業界、製品についての詳しい知識は必要ありません。 納品研修などを経て、2ヶ月目以降は先輩社員に同行しOJTで実務を学んでいただきます。 一通りの業務が出来るようになれば独り立ちとなります。(早い方で2~3ヶ月程度) 【同社のミッション】 顧客の期待を上回る製品によって、感動を提供することをミッションとしています。 エンジニアであっても医師、看護師や患者様の声をただ聞くだけでなく、開発や営業にフィードバックして、製品の質を日々上げていってください。 また、成長中の会社なので、業務の生産性向上・効率化の提案や、社内組織作りにも大いに関わることができます。 独り立ち後もあなたの成長スピードに合わせて仕事を割り振りますので、着実に知識とスキルを身に着けていただけます。 さらに、希望のSMBCビジネスセミナーを会社負担でいつでも受講できますので、スキルアップに繋がります。
必要な経験・ スキル【必須スキル】 ●医療業界、IT業界へのご興味 ●社会人経験半年以上 ●PCの基本的な知識・スキルをお持ちの方(ITパスポートレベルを想定しています) ※実務未経験も歓迎します 【あると尚良いスキル】 ●何らかの医療系業務の経験 ●何らかのシステムにおいて開発、サポートの経験をお持ちの方 (工程・経験年数・言語は不問です) ●電子カルテまたはレセコンに関わる業務経験 (具体的には営業・サポート・インストラクションなど)
勤務地東京都 【雇入れ直後】●東京都中央区 ※転勤なし 【変更の範囲】無し
最寄駅【東京支社】 ●JR「東京」駅 地下直結(八重洲地下街経由) ●東京メトロ丸の内線「東京」駅 地下直結(八重洲地下街経由) ●東京メトロ銀座線「京橋」駅 徒歩3分 ●東京メトロ東西線、銀座線、都営浅草線「日本橋」駅 徒歩6分
受動喫煙対策屋内原則禁煙(喫煙場所あり)
年収426万円~900万円
昇給・賞与【昇給】年1~2回 【賞与】賞与6ヶ月(年2回:5月、12月) ※業績により変動 ※支給実績:過去10年間の全正社員(入社後1年未満を除く)の平均支給実績は年間6ヵ月以上
給与備考【月給】260,000円~600,000円 ※諸手当を含む ※経験、スキル、前職給与を考慮します 【モデル年収】 ●41歳 674万円(7年目)営業 ●35歳 604万円(5年目)営業 ●28歳 535万円(5年目)営業 ●29歳 460万円(2年目)営業 【基本給】 190,000円~ 【固定残業代】 固定残業代(30,000円、20.5時間分) ※時間超過分は追加支給有
諸手当交通費(一部支給)、住宅手当、残業手当、役職手当、家族手当、出張手当、休日勤務手当 ●交通費:上限4万円 ※住宅手当と交通費を合わせて上限4万円となります。 ●家族手当:子ども一人につき月1万円支給 ●管理職手当 ●入社時の引越し手当 ※条件あり
勤務時間就業形態:フレックス制 【標準労働時間】8時間 【標準労働時間帯】9:00~18:00 【コアタイム】10:00~17:00 【フレキシブルタイム】なし 【休憩】60分 【残業】月20~30時間程度
休日・休暇年間:120(日) 夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇 ●週休二日制:土日祝休み ※月0~2回程度、休日出勤していただく事があります。  休日出勤した場合、代休または休日出勤手当が支給されます。 ●有給休暇:入社半年経過時10日(以降も法定通り) 1年以内に消化しなかった場合に、残日数を翌年に持ち越すことができ、上限は40日となります。
保険健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
福利厚生・ 社内制度●定期健康診断(年1回) ●インフルエンザ予防接種費用全額補助 ●社用PC ●社用ノートPC貸与 ※営業、フィールドエンジニア ●社用携帯(iPhone)貸与 ※営業、フィールドエンジニア ●産前産後休暇制度 ※実績多数 ●育児短時間勤務制度 ※実績多数 ●SMBCビジネスセミナー受講可能制度(会社負担で受講可能) ●Wantedly Perk ※2023/3/1より導入
求人企業プロフィール
企業名医療機関向けの診療予約・受付管理システムの開発会社
業種医療用機器・医療関連
事業内容●診療予約システム の開発・販売・保守 ●情報システム及び通信システムの構築に関するコンサルティング ●情報システム及び通信システムの企画・設計・開発・販売・保守
設立2001年8月
資本金1,000万円
選考情報
選考プロセス【選考フロー】一次選考→SPI→最終選考→内定 【筆記試験】有 (適性検査(SPI)) 【面接方法】一次選考WEB可 最終選考対面

サイト上では、求人情報の一部のみをご紹介しています。さらに詳しい求人情報については、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーよりご案内いたします。

【医療×IT】業界シェアNo.1診療予約システム開発会社のフィールドエンジニア職|年休120日

マイナビジョブ20'sは、第二新卒者・20代若手向けの転職支援(人材紹介)サービスです。

このWebサイトでは、【医療×IT】業界シェアNo.1診療予約システム開発会社のフィールドエンジニア職|年休120日の求人の他にも、マイナビグループだからできる、良質な求人情報と人材紹介会社ならではのプロのキャリアアドバイザーが、個別 キャリアカウンセリング や面接対策であなたに最適なお仕事をご紹介。求人企業様から依頼を受けている求人も全て「20代の若手社会人」を必要としている求人となります。お気軽にご相談ください。