職種 | 【雇入れ直後】営業事務・営業アシスタント、広報、マーケティング・企画・宣伝、その他医薬品・医療機器関連職 【変更の範囲】無し |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
試用期間 | 試用期間の有無: 有り 試用期間は6ヶ月です。試用期間の労働条件に変更はありません。 |
契約期間 | 契約期間の有無: 無し |
仕事内容 | 【全国注目の特許技術あり/医療現場を支えるAIを使った最先端技術に携わる/将来性の高い医療・介護グループで一緒に働きませんか】 医療/介護/ヘルスケア向けAI/ICT商品をリリースしている同社にて、営業企画としてご活躍いただきます。 【業務内容】 ●営業企画、進行の調整 ●プロジェクト支援 ●販促物企画 ●告知活動 ●プレスリリース、マスコミ対応 ●集客イベント・記者会見 ●その他、広報に係る業務 ●営業サポート業務 【同社について】 一人ひとりの特性に合わせた最適化医療の提供を目指し、同社では医療リスクを示すデジタルバイオマーカーとして個人ごとのバイタル評価基準を用いた「バイタルスコアリング技術」を独自開発。 実際の運用で、高齢者の重症化予防や病気の早期発見に実績を上げ、現在は医療・介護・ヘルスケア向けAI・ICT商品をリリースするとともに、コア技術をAPIとして各有力メーカーに提供しています。 【コア特許技術】 ■バイタル異常値検知技術 体温・血圧・脈拍といったバイタルデータを分析し、一人ひとりの異常値をいち早く検出します。 ■バイタルスコアリング技術 バイタル異常値等から医療リスクをスコアとして算出し、早期発見・重症度評価を行います。 【提供システム】 <安診ネットOne>介護施設向け 施設での健康管理のために、バイタル測定から自動入力、熱型表作成、バイタルスコアの算出まで自動で一気に行えます。 医療リスクが分かるだけでなく、看護・介護記録の効率化や情報共有にも優れた現場目線のICT健康管理システムです。 <安診ネットOne>医療機関向け 遠隔健康モニタリングとして、患者自宅で測定されたバイタルからバイタルスコアを算出。 離れていても、いつ医療介入が必要か、いつ病院搬送が必要か、ひと目で分かります。 患者や家族はスマホアプリで健康状態が容易に把握できます。 <バイタルAPI> 「バイタル異常値検知判定」「バイタルスコアリング」といった特許技術をAPIとして提供します。 御社の商品に「テーラーメイドにバイタルを分析する機能」が加わることで、新たな商品価値が生まれます。 |
必要な経験・ スキル | 【必須スキル】 マーケティング業務のご経験がある方 【あると尚良いスキル】 広報・販促業務のご経験がある方 |
勤務地 | 福岡県 【雇入れ直後】福岡県福岡市博多区/本社 【変更の範囲】無し |
最寄駅 | 地下鉄空港線 東比恵駅 徒歩で14分 ※車・バイク通勤可(無料駐車場あり) |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
年収 | 330万円~435万円 |
昇給・賞与 | 【給与査定】年1回(6月/8月支給分より反映)※会社実績、本人実績による 【賞与】年2回(基本給+職務手当)×2か月 ※入社1年目の賞与は評価対象期間に満たないため支給がありません。その為予定年収を下回ります。 |
給与備考 | 【月給】250,000円~350,000円 ※経験・能力を考慮の上、同社規定により優遇いたします。 【基本給】 250,000円~350,000円 |
諸手当 | 交通費(一部支給)、残業手当 ●交通費:月17,000円迄支給 |
勤務時間 | 就業形態:変形労働時間制 1ヶ月単位の変形労働時間制 【就業時間】8:45~17:15 【実働】7時間30分 【休憩】60分 【残業】月20時間程度 【備考】上記就業時間は平日となり、土曜日は8:45~14:45です(休憩60分) |
休日・休暇 | 年間:100(日) 祝日、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇 ●週休2日制:第2・4・5土曜、日曜(第1・第3土曜日は出勤日) ●年間有給休暇:年間有給休暇:12~20日(入社日:6日、半年:6日、2年目:12日、3年目以降は労働基準法の付与日数のとおり) ●年末年始休暇:12/30~1/3 ●夏季休暇:8/13~8/15 |
保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
福利厚生・ 社内制度 | 退職金 ●退職金制度:勤続年数3年以上 ●定年:60歳 ●勤務延長再雇用:65歳まで ●社外研修制度、社内勉強会 ※参加必須 ●ウォーターサーバー、コーヒーメーカー設備 |
企業名 | 医療機器開発会社 |
---|---|
業種 | 医療用機器・医療関連 |
事業内容 | 福岡で誕生し、地域に密着しながら順調に事業を拡大、医療・介護・建設・不動産など多彩な分野で「道を開き、徳を積む仕事」を理念に、他にはない付加価値の高い「世の中へのお役立ち」事業を創業から40年以上続けてきました。 実質無借金の強固な財務基盤を持つ黒字経営企業です。 現在は「高齢者分野」をグループの核と位置付け、病院、介護施設、訪問事業などのノウハウを活かした医療機器開発を行っています。 |
設立 | 1986年4月 |
資本金 | 2,000万円 |
選考プロセス | 書類選考→一次面接→レポート選考→最終選考→内定 ※レポート選考と最終選考は前後することもあります。 |
---|
サイト上では、求人情報の一部のみをご紹介しています。さらに詳しい求人情報については、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーよりご案内いたします。
マイナビジョブ20'sは、第二新卒者・20代若手向けの転職支援(人材紹介)サービスです。
このWebサイトでは、【未経験OK】IT技術を駆使した医療機器開発会社のマーケティング職|福岡の求人の他にも、マイナビグループだからできる、良質な求人情報と人材紹介会社ならではのプロのキャリアアドバイザーが、個別 キャリアカウンセリング や面接対策であなたに最適なお仕事をご紹介。求人企業様から依頼を受けている求人も全て「20代の若手社会人」を必要としている求人となります。お気軽にご相談ください。