職種 | 【雇入れ直後】物流企画・物流管理 【変更の範囲】無し |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
試用期間 | 試用期間の有無: 有り 試用期間は3ヶ月です。試用期間の労働条件に変更はありません。 |
契約期間 | 契約期間の有無: 無し |
仕事内容 | 【仕事内容】 ■物流センター全体のマネジメント 現場スタッフを管理し、センター全体の経営舵取りを担当 ●現場作業スタッフの管理、指導、要員コントロール、労務管理 ●現場改善、お客様へのソリューション提案 将来的には予実管理、収支管理、KPI管理等の業務も経験することができます。 裁量を持ってヒト・モノ・カネ・情報などを駆使して、ロジスティクスセンター全体を管理する。 いわゆる、一つの会社を経営するようなお仕事です。 【求人の魅力】 同社は大手総合商社、住友商事のグループ唯一の物流企業です。 今回募集するポジションでは、千葉県を中心に展開している高付加価値型ロジスティクスセンターでの現場運営や改善、お客様対応など、ロジスティクスセンターマネジメント全般に携わって頂きます。 同社ではBtoC、BtoBいずれも取扱っており、特に通販業界(TV通販、EC通販)や通信業界(CATV受信端末物流)における物流に強みを持っています。 総合商社系物流企業として培った企画構想力と実績に基づく現場運営力を活かしてお客様のサプライチェーン最前線でを支えるお仕事に携わってみませんか。 ●大手総合商社、住友商事のグループ唯一の物流企業 ●ご経験の幅が広がる!スタッフ・アルバイトの人数は600人規模 ●充実した福利厚生/有休取得率 74%(2022年付与分) ●週休二日制 ※土日出勤あり ●幅広い研修受講可能 |
必要な経験・ スキル | 【必須スキル】 ●物流センター内での業務経験(経験年数、雇用形態不問) 【あると尚良いスキル】 ●物流センター管理経験 |
勤務地 | 千葉県 【雇入れ直後】千葉県習志野市/東習志野センター 【変更の範囲】無し |
最寄駅 | バス停「東習志野七丁目」徒歩1分 |
受動喫煙対策 | 屋内原則禁煙(喫煙場所あり) 屋内喫煙可能場所あり |
年収 | 441万円~492万円 |
昇給・賞与 | 【昇給】年1回 【賞与】年2回(昨年実績6ヶ月分) |
給与備考 | 【月給】210,000円~234,000円 |
諸手当 | 交通費(一部支給)、住宅手当、残業手当 ●交通費:会社規定に基づき支給 ●住宅手当:条件適用者について 25000円、20000円/月 |
勤務時間 | 就業形態:フレックス制 フルフレックス制 【標準労働時間】7時間15分 【標準労働時間帯】9:00~17:15 【休憩】60分 【残業】月40時間以内 |
休日・休暇 | 年間:123(日) 完全週休2日制(土・日)、年末年始休暇、有給休暇 ●年末年始休暇:6日 ●その他(半日休暇制度有) ●有給休暇:20日(入社日より付与)※初年度は入社月に応じて付与 ●業務の都合上、休日に出勤する場合があります。その場合は同週に振替休日を実施します。 |
保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
福利厚生・ 社内制度 | 退職金、財形貯蓄 ●在宅勤務可(上限:週2日)※制度として在宅勤務可能ですが、業務の性質上、定期的にお取りいただくことは難しいポジションになります。 ●時短勤務可 ●定年60歳/再雇用制度あり ●育児介護支援制度(くるみん認定企業) ●住商連合健康保険組合による各種補助、 ●懇親会費用補助 ●住商連合企業年金基金(掛金全額会社負担) ●転勤者用借り上げ社宅 ●選択型確定拠出年金制度 ●福利厚生サービス法人会員 ●住友商事グループ社員向けカウンセリングセンター ほか 【教育制度、資格補助】 階層別研修、住商グループ会社向け各種研修、国内/海外トレーニー制度、TOEIC受験、通信教育受講費用補助(語学、物流関連講座等)、資格取推奨(報奨金)制度 ほか |
企業名 | 物流企業 |
---|---|
業種 | 物流・倉庫 |
事業内容 | ●住友商事グループ内外荷主企業へのインハウス物流機能、その他物流サービス ●国際複合一貫輸送業務 ●海外物流センターとの連携による調達物流事業 ●液体・流体に適した1トン輸送容器(MAXICON/マキシコン)のレンタル事業 ●海外検品・流通加工から最終消費者までの製品一貫物流事業 ●国内外大型プラント輸送及び温湿度振動管理を必要とする特殊輸送事業 ●通販、ブランドアパレル・雑貨卸売業を対象とした国内物流センター事業 ●食品・アパレルを中心としたサードパーティロジスティクス事業 ●プラスチックパレット洗浄事業 |
設立 | 1983年11月 |
資本金 | 1,356百万円 |
選考プロセス | 書類選考→一次面接(配属部部長)→Web適性検査→二次面接(人事部長)→最終面接(役員)→内定 ※場合によって選考回数が変更になる場合があります。 |
---|
サイト上では、求人情報の一部のみをご紹介しています。さらに詳しい求人情報については、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーよりご案内いたします。
マイナビジョブ20'sは、第二新卒者・20代若手向けの転職支援(人材紹介)サービスです。
このWebサイトでは、総合商社系物流企業のマネジメント|人材・現場|安定的に働く|週休二日制|千葉県の求人の他にも、マイナビグループだからできる、良質な求人情報と人材紹介会社ならではのプロのキャリアアドバイザーが、個別 キャリアカウンセリング や面接対策であなたに最適なお仕事をご紹介。求人企業様から依頼を受けている求人も全て「20代の若手社会人」を必要としている求人となります。お気軽にご相談ください。