職種 | 【雇入れ直後】技能工(整備・生産・製造・工事) 【変更の範囲】無し |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
試用期間 | 試用期間の有無: 有り 試用期間は3ヶ月です。試用期間の労働条件に変更はありません。 |
契約期間 | 契約期間の有無: 無し |
仕事内容 | コンクリート二次製品の製造にかかわる業務をお任せいたします。 【具体的には】 道路の側溝や護岸ブロックなどに使われるコンクリート製品を製造します。 型枠への生コン投入、型枠から製品脱型、製造機械の操作などを行います。 製造経験者も同社の仕事の進め方を理解してもらうために面倒見の良い職長がマンツーマンで教えます。 業界知識は仕事をしながら覚えていただくため、未経験の方でもやる気があれば大丈夫です。 最初は覚えることが多いので大変だと思いますが、確実に一歩一歩成長してもらえれば大丈夫です。 職長だけでなく周りのスタッフもしっかりとフォローいたします。 ゆくゆくは主任や係長、課長、部長とキャリアアップを目指すことができます。 部署の取りまとめや仕組みづくりの見直しなど様々なことで力を発揮してください。 【同社について】 同社はコンクリート二次製品を製造しており道路の側溝や護岸、擁壁ブロックなどに使われています。 依頼の多くが公共事業なのでこの5年間は毎年売上好調。 現在、三重・岐阜・愛知に3工場あり三重工場は業界内でもトップクラスの生産力を誇ります。 半世紀以上続く企業のため、人の入れ替わりもあり変革を迎える時期に来ています。 同社では未経験で中途入社した社員でもハンデなく昇進を目指せます。 現場で経験を積み、リーダーシップのある方なら早い人で3~4年で主任や係長になり、その後も幹部へのキャリアアップが目指せます。 |
必要な経験・ スキル | 【必須スキル】 ●普通自動車運転免許 【あると尚良いスキル】 ●フォークリフト、クレーン、玉掛けのいずれかの免許 ●製造業経験者 |
勤務地 | 岐阜県 /愛知県 /三重県 【雇入れ直後】●岐阜県安八郡安八町西結1196/本社工場 ●愛知県岡崎市鍛埜町坂口1-1/愛知工場 ●三重県いなべ市北勢町京ヶ野新田351/三重工場 【変更の範囲】無し |
最寄駅 | 車通勤可 |
受動喫煙対策 | 屋内原則禁煙(喫煙場所あり) |
年収 | 375万円~ |
昇給・賞与 | 【昇給】年1回(7月) 【賞与】年3回 |
給与備考 | 【月給】27万円~30万円 ※年齢・経験を考慮いたします 【モデル年収】 ●年収370万円/1年目(月給28万円+賞与) ●年収470万円/5年目(月給33万円+賞与) ●年収530万円/10年目(月給36万円+賞与) 【基本給】 18万円~21万円 【固定残業代】 固定残業代(90,000円、33時間相当分) ※時間超過分は追加支給有 |
諸手当 | 残業手当、役職手当、家族手当 ●通勤手当:同社規定により支給 ●家族手当:配偶者あり10,000円、子供一人あたり2,000円 |
勤務時間 | 就業形態:定時間 【就業時間】8:00~17:00 【実働】8時間 【休憩】60分 【残業】1日1時間程度 |
休日・休暇 | 年間:111(日) 祝日、夏季休暇、年末年始休暇 ●週休2日制(日曜、月2~4回土曜) ※5~10月は土曜日出勤はございません。 ※11月~3月は土曜日出勤が月に2,3回ほどございます。4月は1回土曜日出勤がございます。 |
保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
福利厚生・ 社内制度 | 退職金 |
企業名 | 松岡コンクリート工業株式会社 |
---|---|
業種 | セメント 、住宅・建材・エクステリア |
事業内容 | コンクリート二次製品製造販売業務を行っております。 特許コンクリート製品は下記の通りです。 ●グリーンデコ(多自然型大型連結ブロック) ●ティーロード(逆T・L型擁壁) ●イーグルボックス(大型ブロック) ●リバーウェイ(魚道ブロック 官民共同開発) |
設立 | 1950年 |
資本金 | 3000万円 |
選考プロセス | 書類選考→一次面接+工場見学→最終選考→内定 |
---|
サイト上では、求人情報の一部のみをご紹介しています。さらに詳しい求人情報については、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーよりご案内いたします。
マイナビジョブ20'sは、第二新卒者・20代若手向けの転職支援(人材紹介)サービスです。
このWebサイトでは、【未経験・第二新卒OK】コンクリート二次製品メーカーの製造職|1950年設立の安定企業|東海の求人の他にも、マイナビグループだからできる、良質な求人情報と人材紹介会社ならではのプロのキャリアアドバイザーが、個別 キャリアカウンセリング や面接対策であなたに最適なお仕事をご紹介。求人企業様から依頼を受けている求人も全て「20代の若手社会人」を必要としている求人となります。お気軽にご相談ください。