職種 | 【雇入れ直後】ルートセールス・渉外・外商 【変更の範囲】会社の定める業務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
試用期間 | 試用期間の有無: 有り 試用期間は3ヶ月です。 試用期間の労働条件に変更はありません。 |
契約期間 | 契約期間の有無: 無し |
仕事内容 | ■業務内容 すでにお取引のあるお客さまへの提案活動が9割以上のルート営業です。お問い合わせに対応していくため、飛び込み営業等はございません。「顧客のニーズに沿ったものをご提案できる」営業職であることが何よりの特長です。 ■入社後の業務 (1)三ヶ月程、商品倉庫にて入出荷の実務を通し、商品や物流についての知識を身に着けていただきます。(女性の場合は営業事務職から実務をスタート) (2)ある程度、商品のことを把握できたら先輩のアシスタント役として営業活動に参加。商談同行や簡単な資料作成などの事務作業を行いながら、業務の流れを覚えていただきます。 (3)業務の全体像を把握できたら営業デビュー!ひとり立ち後も、営業サポートのメンバーはもちろん、引き続き先輩からのフォローも受けられますので、安心して活動できることと思います。 同社では、営業メンバーと営業サポートのメンバーがバディとなり、二人三脚で顧客を支援。サポートメンバーのおかげで、事務作業に時間を圧迫されることなく、営業活動に集中することができます!どちらが上でも下でもなく、お互いをリスペクトし合いながら、顧客のニーズにマッチした商材の提案を行うことが出来ます。 ■雇い入れ直後:仕事内容に記載の業務 ■変更の範囲:会社の定める業務(詳細は面接時にご確認ください) |
必要な経験・ スキル | 【必須スキル】 ●普通自動車免許(AT限定可) |
勤務地 | 千葉県 /東京都 /岡山県 /山口県 【雇入れ直後】●東京都江東区木場6丁目6番2号エミネンスビル/東京支店 ●千葉県市原市岩崎西一丁目4番地6/千葉支店 ●岡山県岡山市南区福成2-17-11/岡山支店 ●山口県岩国市装束町五丁目4-17/山口支店 ※入社後すぐの商品倉庫での研修は東京支店希望者は名古屋または千葉での勤務となり、研修期間中の住宅費等は同社で負担いたします。 ●雇い入れ直後:勤務地に記載の場所 ●転勤:国内あり(ただし頻繁な転勤は行っていない為、欠員補充や新店舗開設時の場合)当面無し 【変更の範囲】会社の定める事業所(詳細は面接時にご確認ください) |
最寄駅 | ●東西線 木場駅より徒歩5分/東京支店 ●JR内房線 五井駅よりバス停「吹上通り角」下車後徒歩4分、もしくは五井駅から車で10分/千葉支店 ※クルマ通勤可(駐車場あり) ●岡電バス 機工センター前より徒歩5分/岡山支店 ※クルマ通勤可(駐車場あり) ●JR山陽本線「和木駅」より徒歩10分/山口支店 ※クルマ通勤可(駐車場あり) |
受動喫煙対策 | 屋内原則禁煙(喫煙場所あり) ●喫煙室あり/喫煙可能室設置(東京支店) ●屋内禁煙/屋外喫煙スペースあり(千葉・岡山支店) (詳細は面接時にご確認ください) |
年収 | 360万円~450万円 |
昇給・賞与 | 【昇給】年1回(4月) 【賞与】年3回(7月、12月+決算)決算賞与は業績による |
給与備考 | 【月給】229,000円~ ※給与はスキル・年齢を考慮の上、決定します 【年収例】 ●410万円/入社3年目/25歳 ●470万円/入社8年目/30歳 ●560万円/入社13年目/35歳 |
諸手当 | 交通費(一部支給)、残業手当、家族手当 ●通勤手当:最大5万円まで支給します ●家族手当:配偶者1万円/月、扶養子5千円/月 ●役職手当 |
勤務時間 | 就業形態:定時間 【就業時間】 09:00~17:30(休憩60分) (月曜日8:30~17:30(休憩60分) 火~金曜日9:00~17:30(休憩60分) 土曜日9:00~12:00 ) 【実働】月曜日:8時間 火~金曜日:7時間半 土曜日:3時間 【休憩】60分 【残業】月20時間程度 |
休日・休暇 | 年間:110(日) 祝日、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇 ●週休2日制/土曜日/日曜日 月1回土曜出社、別途第5土曜出社 ●夏季休暇日数:4日 ●年末年始休暇日数:6日 ●初年度有給休暇日数:10日 最大有給日数:20日 ●出産・育児休暇 |
保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
福利厚生・ 社内制度 | 退職金、財形貯蓄 ●退職金制度:勤続3年以上対象 ●奨学金手当:最大月2万円×最大5年間 制服貸与 リゾートトラスト(保養所) ●住宅補助:30歳までの独身者で家賃8万円以上の場合20%の会社補助 |
企業名 | 株式会社大一商会 |
---|---|
業種 | 専門商社 |
事業内容 | ●配管材料卸売 同社は配管材の専門商社です。 「配管」とは、液体・気体・紛体や粒体物質の輸送に用いる筒や管類(ダクト、パイプ、チューブ)の敷設をいい、それに接続する機器、装置を含めて「配管設備」と呼びます。 同社の製品は主に工場などのコンビナートに用いられ、化学プラントや製紙工場などのメーカーや、公共事業や発電所などのライフラインや生産現場を支えております。 商品を仕入れているメーカーは多岐にわたり、名古屋、大阪、千葉、岡山、山口の倉庫に在庫を保有することで、各地区において業界内でも指折りの在庫保有量を誇っています。現在はさらにビル設備配管や、水処理場からの受注も増えています。 |
設立 | 1971年1月設立 |
資本金 | 6,000万円 |
選考プロセス | 書類選考→一次面接、(筆記試験)→最終面接→内定 ※面接は各支店にて行います。 |
---|
サイト上では、求人情報の一部のみをご紹介しています。さらに詳しい求人情報については、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーよりご案内いたします。
マイナビジョブ20'sは、第二新卒者・20代若手向けの転職支援(人材紹介)サービスです。
このWebサイトでは、【未経験・第二新卒OK】配管材のルート営業|業界大手|創業50年超え|手当充実|残業20H程度の求人の他にも、マイナビグループだからできる、良質な求人情報と人材紹介会社ならではのプロのキャリアアドバイザーが、個別 キャリアカウンセリング や面接対策であなたに最適なお仕事をご紹介。求人企業様から依頼を受けている求人も全て「20代の若手社会人」を必要としている求人となります。お気軽にご相談ください。