職種 | 【雇入れ直後】海外営業 【変更の範囲】会社の定める業務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
試用期間 | 試用期間の有無: 有り 試用期間は3ヶ月です。 試用期間の労働条件に変更はありません。 |
契約期間 | 契約期間の有無: 無し |
配属部署 | 環境プロジェクト部 環境営業課 |
仕事内容 | 「水」「エネルギー」の分野で事業展開をしている同社の海外営業担当として、化学プラントや水処理分野の高度な技術を世界に広める重要な役割をお任せいたします。 【具体的には】 ●世界各国の顧客やエンジニアリング企業に対する営業活動 ●海外エンジニアリング企業/顧客への新規開拓営業の補助 ●技術提案営業(社内外のコミュニケーション補助) ●見積書作成と契約関係の調整 ●海外出張(1~2ヶ月毎) 英語力を活かしながら、グローバルな視点でビジネスを展開できるやりがいのあるポジションです。 未経験・第二新卒の方でも、経験豊富な社員によるOJTを通じて着実にスキルを身につけることができます。 変更の範囲:会社の定める業務 【入社後について】 環境プロジェクト部 環境営業課に配属され、課長を含む7名のチームで業務に取り組みます。 うち海外営業担当は課長ともう一名の2名体制で、30代後半の課長を中心に、経験豊富なメンバーと共に業務を進めていきます。 入社後は先輩社員によるOJTを通じて、業界知識や営業スキルを段階的に習得していきます。 社内には資格取得補助や社外セミナーなどの教育制度も整っているため、自己成長を図りながら長期的にキャリアを築くことができます。 【ポジションの魅力】 同社は化学プラント内部装置メーカーとして事業を開始し、石油精製や石油化学プラントの分野で使用されるインターナルや、水道局・工業用水・農業用水等の大型取水プロジェクトで使用される水井戸スクリーンなど、独自の技術で世界各国に納入実績があります。 また、薬品不使用の人と環境に優しい水処理装置など、限りある資源を有効活用する技術で、生活に欠かせない水やエネルギーの安定供給と地球環境の保全に貢献しています。スタンダード市場に上場しており、安定した経営基盤を持つ企業です。 海外営業として活躍することで、世界中の人々の生活を支える重要なインフラ整備に携わることができる、社会的意義の高い仕事です。 完全週休二日制で年間休日123日、フレックス制も導入しているため、ワークライフバランスを保ちながら働くことができる環境です。また、週1日のリモート・在宅勤務も相談可能で、効率的な働き方を実現できます。 |
必要な経験・ スキル | ※第二新卒歓迎 【必須スキル】 ●海外営業や留学経験があり、英語でのコミュニケーションを取れる ●普通自動車免許 ●以下のいずれかを満たす方 ・理系(水処理関係や無機化学及び薬品関係)の学部学科卒 ・水処理やプラントに関する業界での業務経験 【あると尚良いスキル】 ●論理的思考の組み立て、計算ができる、化学式が理解できる ●図面が読める/現場での作業経験 |
勤務地 | 大阪府 【雇入れ直後】大阪府大阪市中央区/本社 【変更の範囲】会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
最寄駅 | 堺筋本町線 堺筋本町駅 徒歩で3分 |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
年収 | 450万円~500万円 |
昇給・賞与 | 【昇給】年1回(7月) 【賞与】年2回(7月・12月)最低保証賞与:3か月分/年 ※業績や評価により、夏季賞与が増額される場合があります |
給与備考 | 【月給】250,000円~280,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります ※固定残業代はありません。残業代は1分単位で支給いたします。 |
諸手当 | 交通費(一部支給)、住宅手当、残業手当、資格手当 ●通勤手当:上限月5万円 ●住宅手当:社内規程に基づく |
勤務時間 | 就業形態:フレックス制 【標準労働時間】8時間 【標準労働時間帯】9:00~18:00 【コアタイム】 10:00〜16:00 【フレキシブルタイム】 7:00~10:00、16:00~19:00 【休憩】60分 【残業】月平均20時間 |
休日・休暇 | 年間:123(日) 完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇 ●休日:会社カレンダーに準ずる ●年間有給休暇:10日~20日(入社3ヶ月後に5日、残り5日は6ヶ月後に付与) ●子育て休暇・介護休暇制度:最大月2~4回取得可(有給) ●育休取得実績あり(育休後復帰率100%) |
保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
福利厚生・ 社内制度 | 退職金、社員持株会制度、資格取得(自己啓発)奨励金制度 ●時短勤務:相談可 ●リモート・在宅:相談可(週1日) ●教育制度:OJT、社外セミナー ●副業:可 |
企業名 | 化学プラント・水処理装置メーカー |
---|---|
業種 | 環境関連設備 |
事業内容 | 化学プラント内部装置メーカーとして事業を開始しました。 石油精製や石油化学プラントの分野で使用されるインターナルや、水道局・工業用水・農業用水などの大型取水プロジェクトで使用される水井戸スクリーン、および薬品不使用の人と環境に優しい水処理装置など限りある資源を有効活用する独自の技術で、生活に欠かせない水やエネルギーの安定供給と地球環境の保全に貢献しています。 |
設立 | 2004年11月1日 |
資本金 | 1,253,241,000円 |
選考プロセス | 書類選考→一次面接(Web可)→最終面接(対面)→内定 |
---|
サイト上では、求人情報の一部のみをご紹介しています。さらに詳しい求人情報については、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーよりご案内いたします。
マイナビジョブ20'sは、第二新卒者・20代若手向けの転職支援(人材紹介)サービスです。
このWebサイトでは、【第二新卒OK】化学プラント・水処理装置メーカーの海外営業職|土日祝休み|フレックス制|大阪府の求人の他にも、マイナビグループだからできる、良質な求人情報と人材紹介会社ならではのプロのキャリアアドバイザーが、個別 キャリアカウンセリング や面接対策であなたに最適なお仕事をご紹介。求人企業様から依頼を受けている求人も全て「20代の若手社会人」を必要としている求人となります。お気軽にご相談ください。