職種 | 【雇入れ直後】生産技術・製造技術(化学・素材・バイオ) 【変更の範囲】無し |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
試用期間 | 試用期間の有無: 有り 試用期間は6ヶ月です。 試用期間の労働条件に変更はありません。 |
契約期間 | 契約期間の有無: 無し |
配属部署 | 生産技術 25名 |
仕事内容 | 顧客先で開発された製品の生産管理を行います。 依頼内容に沿って、ラボでのトレース実験~試作製造~生産までの一連の流れを管理します。 新規案件も多く、提案型の受託生産が強みであり、実験以外での製造実務が無く顧客折衝メインです。 製造素材は、接着剤、粘着材、塗料ベース、コーティング剤、インキ、化粧品、繊維、フィルム等多岐に渡ります。 【具体的には】 ●お客様との打ち合わせ ●原料の手配 ●製造条件決定 ●設備の改造仕様検討 ●運転指導 ●工程分析と製品分析のすり合わせ ●加工費の見積もりと請求書の作成 ●サンプリング方法、納期の決定、分析依頼、サンプルの顧客への送付 【魅力】 顧客より依頼のあった最先端の製品の製造に携わる事が出来るので、まだ世に出ていない製品に関わることが出来る面白さ、新たな製品を生み出す遣り甲斐を感じることができます。 顧客の依頼内容や取引顧客の業界が多岐にわたることから、様々な知識・経験を得ることができ専門性を高めることができます。 |
必要な経験・ スキル | 【必須スキル】 ●化学系学部・薬学部・農学部・生物学部を卒業されている方。(化学の基礎知識があればOK!) |
勤務地 | 滋賀県 【雇入れ直後】●滋賀県野洲市三上前田川原2251/本社 ●滋賀県野洲市三上2881-2/第二工場 ※転勤なし ※第二工場勤務になる可能性あり 【変更の範囲】第二工場勤務になる可能性あり |
最寄駅 | ●JR琵琶湖線 野洲駅 徒歩で30分・車で10分 ※車通勤可能 |
受動喫煙対策 | 敷地内禁煙 |
年収 | 420万円~520万円 |
昇給・賞与 | 【昇給】年1回 【賞与】年2回 ※昨年度実績:5か月分 |
給与備考 | 【月給】212,000円~258,000円+諸手当 【モデル年収】 年収550万円 入社6年目 班長(月給30万円+賞与+諸手当) 年収670万円 入社10年目 係長(月給35万円+賞与+諸手当) 年収850万円 入社15年目 課長(月給43万円+賞与+諸手当) 【基本給】 212,000円~258,000円 |
諸手当 | 交通費(全額支給)、住宅手当、残業手当、家族手当、資格手当、休日勤務手当、夜勤手当 ※電車通勤の場合:野洲駅から会社までのタクシーチケットを支給 ●資格手当:危険物乙種4類5,000円、甲種8,000円 ●住宅手当:世帯主10,000円/月、支給日時で30歳未満の独身者(世帯主)20,000円/月 ●引っ越し手当:県外から引っ越しをされる方は、100,000円支給 ●交代勤務手当:早出勤務・遅出出勤1,000円/回、夜間勤務2,000円/回 ●振替勤務手当:1,500円(振替で出勤した場合) ●家族手当:配偶者12,500円、子5,000円 ●昼食(社内食堂)補助有 |
勤務時間 | 就業形態:定時間 【就業時間】8:30~17:30 【実働】8時間 【休憩】60分 【残業】月30~40時間程度 【備考】業務の都合で勤務時間が7:00~16:00となることがあります。 |
休日・休暇 | 年間:121(日) 完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇 ※有給休暇は入社時に就業規則に基づき付与 |
保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
福利厚生・ 社内制度 | 財形貯蓄、資格取得(自己啓発)奨励金制度、慶弔見舞金制度、社員割引制度、職員駐車場 |
企業名 | ライトケミカル工業株式会社 |
---|---|
業種 | ガラス・化学・石油 |
事業内容 | ●受託製造 |
設立 | 1966年10月13日 |
資本金 | 25百万円 |
選考プロセス | 一次選考/面接、筆記試験(化学の専門知識)※WEB対応可→最終選考/面接(役員)※対面のみ |
---|
サイト上では、求人情報の一部のみをご紹介しています。さらに詳しい求人情報については、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーよりご案内いたします。
マイナビジョブ20'sは、第二新卒者・20代若手向けの転職支援(人材紹介)サービスです。
このWebサイトでは、【未経験OK】化学系メーカーの生産技術職|転勤無し|年間休日121日|滋賀県の求人の他にも、マイナビグループだからできる、良質な求人情報と人材紹介会社ならではのプロのキャリアアドバイザーが、個別 キャリアカウンセリング や面接対策であなたに最適なお仕事をご紹介。求人企業様から依頼を受けている求人も全て「20代の若手社会人」を必要としている求人となります。お気軽にご相談ください。