- 20代・第二新卒・既卒向け転職エージェントのマイナビジョブ20's
- > 求人検索
- > 営業・企画営業(個人向け)の転職・求人情報
- > 【未経験OK】福祉用具・医療機器レンタル企業のルート営業職|神奈川勤務
【未経験OK】福祉用具・医療機器レンタル企業のルート営業職|神奈川勤務
お仕事番号:83043
更新日:2023年09月06日
正社員
おすすめポイント
●ニーズ急上昇中の成長業界
●今後の年収アップと安定感が非常に見込める
●20代が多く活躍中
●社会貢献性が高い仕事
●福祉用具専門相談員の資格講習あり
●会社規定で残業は長くても19時30分まで
求人内容
職種 | 営業・企画営業(個人向け)/ルートセールス・渉外・外商 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
試用期間 |
試用期間の有無:有り 試用期間は3ヶ月です。
試用期間中は、月給25万円以上です。 ※同業界の経験者は、試用期間の短縮や給与アップあり。 |
契約期間 | 期間の定めの有無:無し |
仕事内容 | 高齢のお客様へ福祉用具の提案を行っていただきます。 横浜市内をメインに担当エリアを数名のチームで対応します。 【具体的には】 ●お客様を紹介してもらう すでにお付き合いのあるお客様の他に、病院やケアマネ事務所を訪問しケアマネージャーさんからお客様をご紹介いただきます。 事務メンバーがスケジュールの調整や資料作成などのサポートを行っているため、営業に集中できます。 ●お客様先を訪問し、契約 状況をヒアリングし、カタログを見ながら適切な商品を提案(購入・レンタル)します。 契約後は事務スタッフに用具の手配を依頼します。 訪問先で設置や組立てを行うこともあります。 利用者様の中には、営業担当の訪問を楽しみにしてくださる方も。 「生活が楽になったよ」と直接お声掛けいただくことも多く、世の中への価値貢献を実感する瞬間です。 ●アフターフォロー 納品後も電話や訪問で用具の使い心地や他に必要なもの等を伺い、アフターフォローを行います。 定期訪問は半年に1回程度、お客様からご要望があれば都度訪問します。 ※車いすのタイヤ空気を補充する程度の修理を行うこともあります。 ケアマネージャーさんからの紹介のため信頼も高く、契約前提での相談業務になります。 【取扱い商品例】 ●車いす ●歩行器 ●特殊寝台 ●杖 など 【研修・教育】 ●会社や事業について学ぶ 同社の事業概要を学ぶため、入社後は営業事務部門、住宅リフォーム部門、物流部門など多様な部署で1週間ずつ業務体験を行います。 ●資格取得の受講料は会社負担 「福祉用具専門相談員」資格を取得するため、専門学校で講習を受けます。 「福祉用具専門相談員」の資格取得のための費用は会社で負担します。 ●専門知識を深める 専門知識が必要なお仕事です。 座学研修で、介護保険制度等について習得し、高齢者がかかりやすい病気や、症状に合わせた商品提案について学びます。 ●先輩同行で、いざ現場へ チーム配属後、2~6ヶ月は先輩に同行。 実力をつけてから独り立ちできるので、ご安心を。 |
必要な経験・スキル | 大学/大学院(修士)/大学院(博士)/短大/専門学校/高専/高校 ※未経験歓迎 ※第二新卒歓迎 【必須スキル】 ●普通自動車運転免許(AT限定可) |
求める人物像 | ●頑張った分は、しっかり評価してほしいとお考えの方 ●社会貢献のできる商材を扱いたい方 ●安定した企業で、長く腰を据えて働きたいという方 |
勤務地 | 神奈川県 ●神奈川県大和市/大和営業所 ●神奈川県横須賀市/追浜営業所 ●神奈川県川崎市幸区/幸営業所 |
最寄駅 | 【大和営業所】 ●小田急江ノ島線 高座渋谷駅 徒歩で8分 【追浜営業所】 ●京浜急行電鉄本線 追浜駅 京急バス 田浦駅行き 京急Lウイング前停留所 徒歩で14分 ●京浜急行電鉄本線 追浜駅 徒歩で20分 【幸営業所】 ●新川崎交通広場 川崎市バス 鶴見駅西口行 樋橋停留所 徒歩で5分 ※車・バイク通勤可 |
受動喫煙対策 | 屋内原則禁煙(喫煙場所あり) |
年収 | 300万円~400万円 |
基本給 | 205,500円~ |
固定残業代 | 固定残業代(67,599円 45時間相当分)※週休3日制の場合は実残業制となります。 ※時間超過分は追加支給 |
昇給・賞与 | 【昇給】年1回 【賞与】年2回(7月・12月)※昨年度実績3ヶ月分以上 【決算賞与】会社業績・個人成績による |
給与備考 | 【月給】273,099円以上 ※役職手当(部長:月4万円~5万円、課長:月2万5,000円~3万5,000円、係長:月7,000円~2万円、主任:月3,000円) 【モデル年収】 ●620万円/36歳・経験12年(既婚・課長) ●445万円/24歳・経験2年(独身・入社3年目) |
諸手当 | 交通費(一部支給)/残業手当/役職手当/家族手当 ●交通費支給:月3万円まで ●家族手当:子供1人につき月7000円 ●役職手当:部長月4万円~5万円、課長月2万5,000円~3万5,000円、係長月7,000円~2万円、主任月3,000円 |
勤務時間 | 就業形態:定時間 ●週休3日制の場合 【就業時間】8:30~19:30 【実働】10時間00分 【休憩】60分 【残業】0~5時間程度 ●週休2日制の場合 【就業時間】8:30~17:30 【実働】8時間00分 【休憩】60分 【残業】30~40時間程度 【備考】残業を減らす取り組みにより、19:30には事務所の照明が自動的に消えるようになっています。 |
募集背景 | 業績好調による増員の為 横浜市内をメインに、個人のお客様や介護施設に対して福祉用具のレンタル・販売を行っている同社。 国内の高齢化が進むにつれ、福祉用具を必要とされる方は年々増えています。 そこで、伸び続けるニーズに対応するため、増員募集を行うことになりました。 社員一人当たりの対応数を減らすことで、今まで以上にスピーディーかつ細やかに、サービスの質を高めていきます。 同時に社内の教育体制も充実。 新しい営業所も拡大していこうと考えており、人員体制の強化を進めることになりました。 |
休日・休暇 | 年間:158日 祝日/夏季休暇/年末年始休暇/慶弔休暇/有給休暇 ●週休3日制(土日祝+平日1日) ※4週に1回、土曜出社あり。 ●週休2日制(土・日) ※4週に1回、土曜出社あり。 ●特別休暇 ※週休3日制、週休2日制は希望制としております。 |
保険 | 健康保険/厚生年金保険/雇用保険/労災保険 |
福利厚生・社内制度 | 退職金 ●資格取得支援あり |
求人企業プロフィール
企業名 | 福祉用具・医療機器レンタル企業 |
---|---|
業種 | リース・レンタル/専門店(その他小売)/リフォーム・内装工事 |
事業内容 | ●福祉用具・医療機器レンタル ●福祉用具・医療機器販売 ●介護リフォーム |
設立 | 2003年2月 |
資本金 | 1,000万円 |
選考情報
選考プロセス | 書類選考→役員面接→業務体験(半日)8:30~12:30(状況に応じて時間の変動有り) ※面接後に希望される方に社内見学を行っています。 入社後に「こんなはずじゃなかった」というミスマッチを防ぐために実施しています。 「どんな人が働いているんだろう」「会社の雰囲気はいいかな」「みんな楽しそうに働いているだろうか」など、ぜひ自分の目で会社を見て、納得した形で答えを出してください。 |
---|
サイト上では、求人情報の一部のみをご紹介しています。さらに詳しい求人情報については、
転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーよりご案内いたします。
- 【未経験OK】福祉用具・医療機器レンタル企業のルート営業職|神奈川勤務の転職・求人情報
- マイナビジョブ20'sは、第二新卒者・20代若手向けの転職支援(人材紹介)サービスです。このWebサイトでは、【未経験OK】福祉用具・医療機器レンタル企業のルート営業職|神奈川勤務の求人の他にも、マイナビグループだからできる、良質な求人情報と人材紹介会社ならではのプロのキャリアアドバイザーが、個別キャリアカウンセリングや面接対策であなたに最適なお仕事をご紹介。求人企業様から依頼を受けている求人も全て「20代の若手社会人」を必要としている求人となります。お気軽にご相談ください。
- 20代・第二新卒・既卒向け転職エージェントのマイナビジョブ20's
- > 求人検索
- > 営業・企画営業(個人向け)の転職・求人情報
- > 【未経験OK】福祉用具・医療機器レンタル企業のルート営業職|神奈川勤務