【カジュアル面談もOK】来社不要!WEB・電話でもカウンセリング実施中!

求人の見方

試用期間とは?

企業が採用した従業員の適性を観察・評価するための期間です。

試用期間とは

試用期間とは、採用した従業員の性格・能力等といった適性を観察・評価するために、企業が設ける期間となります。多くの企業では、試用期間中を"仮採用"、試用期間後を"本採用"と扱っており、試用期間が終了した後に採用するか否かを判断しております。

試用期間中は解雇されやすいの?

試用期間を設けている求人に対して警戒心を抱く方もいるでしょう。「試用期間が終わったら本採用拒否されるのでは・・・?」「試用期間中は解雇されやすいのでは・・・?」といった不安を聞くことがよくあります。

確かに、せっかく選考を通過して入社した企業なのに、簡単に本採用拒否されたり解雇されては困りますよね。しかしこの点、試用期間が設けられているからといって、企業は仮採用した従業員を自由に本採用拒否したり解雇することができるわけではないのです。

まず、本採用を拒否することは法的に解雇を行うことと同義です。最高裁の判例によると、「一定の試用期間を設定して、試用期間満了時に本採用するか否か決定する」場合、企業と従業員の関係は「解約権留保付労働契約」となります。

つまり、試用期間中の状態を"仮採用"と扱っていたとしても、法的には労働契約は締結されているのであり、その時点で採用は既に完了しているのです。労働契約が結ばれている関係である以上、本採用するか否か決定することは、採用の問題ではなく解雇の問題となるのです。

それでも、解約権が留保されている労働契約なので、あたかも企業が自由に解約する権利が与えられているように思われるでしょう。しかし、解約権が留保されていたとしても、企業はその解約権を濫用することはできないのです。

企業が従業員を解雇することは決して簡単ではありません。企業が従業員を解雇するには、以下2つの条件が満たされていなければいけません。

  • 解雇することへの客観的合理性がある
  • 解雇することへの社会的相当性がある

試用期間終了後の本採用拒否による解雇は、通常の解雇と比較して客観的合理性と社会的相当性が認められやすいとはされます。その点、通常よりは解雇がされやすい状態と言うことはできます。しかし、あくまで通常と比較しての話です。そもそも企業が従業員を解雇することには相当なハードルがある以上、試用期間があるからといって、企業が従業員を簡単に本採用拒否・解雇することができるとは言えません。

"お試し期間"というイメージによって、身分が不安定な印象を受ける試用期間中の立場ですが、決してそのようなことはないので過度に警戒する必要はありません。

サービスについて

マイナビジョブ20'sは、マイナビグループ唯一の20代専門転職サービスです。面接対策・書類添削・求人紹介・適性診断など、充実した体制で皆さまの転職活動をフルサポートいたします。

セミナー案内

一覧を見る

マイナビジョブ20'sでは書類作成のコツや、業界・職種を理解する相談会などの無料イベントを数多く開催しています。

20代・第二新卒・既卒向けの転職支援ならマイナビジョブ20's

マイナビジョブ20'sは、20代・第二新卒・既卒向けの転職エージェントです。
マイナビグループだからできる、良質な求人情報と人材紹介会社ならではのプロのキャリアアドバイザーが、個別キャリアカウンセリングや面接対策であなたに最適なお仕事をご紹介。
求人企業様から依頼を受けている求人も全て「20代の若手社会人」を必要としている求人となります。お気軽にご相談ください。

マイナビジョブ20'sに申し込む